こんにちは!じいこす(YouTubeチャンネル)です。
このところ、毎朝1時間ほど歩いています。
朝日のエネルギーを体感して、それをヘミシンクに活かそう!という下心もありますが(笑)、なにより早朝に歩くのは気持ちいいです!
寒さにも慣れてきたし、歩くのも楽になりました。
最初の数日は30分で腰が痛くなって、5階のスタジオ(自宅)まで階段を上って帰るころには足が重かったのです。
でも、今日はスイスイと階段を上って、息切れもほとんどなし。
今日で2週間ほど歩いてますが、身体は2週間で変わるんですね。
ということは、ヘミシンクも2週間ほどで体感できるレベルで変化が出てくるかもしれないですね。
図書館でヘミシンク関連本を読んで
今日は、図書館に行きました。
僕は、明日から移動の日々が始まります。
そこで、借りていた本を返して、ついでに2冊ほどヘミシンク関連本に目を通しました。
どちらも、さらさらと目を通しただけです。
ですが、気になる箇所が2つありました。
フォーカスに移動して読書する
ヘミシンクを聴いて、フォーカスに意識を合わせる(移動する)ことを練習していくと、次第にヘミシンクを聞かなくても、フォーカスを移動できるそうです。
例えば、本を読むときに、フォーカス10に移動すると、早く読めるとか、深い視点に気付けるとか、何か面白いことが起こるかもしれない。
そんなことが書いてありました。
それは面白いなと思ったので、いつかやってみようと思います。
毎日の訓練が大事
僕はテレビを見ないのでよく知りませんが、リモートビューイングで事件を解決するアメリカ人がいるそうです。
ジョー・マクモニーグルさん。
なんでも、ヘミシンクを1年間、毎日のように聞いていたそうです。
それによって、リモート・ヴューイングの意識に入るまでの時間が、かなり短縮されたとのことでした。
これは、朗報だなぁと感じました。
たった、毎日1年間続けるだけで、かなりの成果が得られるということです。
1年くらい、あっという間に過ぎます。
それだけで得られるなら、安いものだと思いました。
ぶっちゃけ、CDを聴くだけです。
つらいトレーニングと比較すれば、わけないです。
イチローを見習って、毎日ヘミシンクを聞いて、ノン・ヘミシンクでフォーカスを移動できるようになるのが、ささやかな目標となりました。
今日のヘミシンクの忘備録
WAVE2のsession5(1回目)
WAVE2のsession5はエネルギー・バー・ツールの作成でした。
僕は、このエネルギーの源泉は、銀河の星々だと思いました。
そして、いろいろなものに変形が可能ということで、魔法のじゅうたんになりました。
さらに変形して、天使の翼になりました。
これで、空を飛べます(笑)
WAVE2のsession6(1回目)
WAVE2のsession6は生体マップの作成でした。
これは、とてもいいと思いました。
精神が強くなった感じがします!
生体マップはどこかに置いておく(?)、ということだったので、沖縄の滝のそばに置いておきました(フンガー滝)。
ということで、本日は以上です!