商品・書籍レビュー

ヘミシンクおすすめ本はこれ!

こんにちは!じいこすです。

ヘミシンク関連の書籍は、けっこう出版されています。

正直なところ、良い本もあれば、「うーん、これはまぁ、いいかな?」という本もありました(個人の好み)。

ひとまず、10冊くらいは目を通したので、いくつかピックアップしたいと思います。

なお、先に結論を言うと、おすすめなのは、「ヘミシンク完全ガイドブック」です。

WAVE1~7までの解説が掲載されている、最新バージョンなので、自宅でヘミシンクを独学するなら必携だと思います。

ヘミシンクおすすめ本

ヘミシンク完全ガイドブック全7冊合本版 WAVE 1ーWAVE 7〔全7巻〕徹底解説

これは買った方がいいです。

僕も参加する1回3万円のアクアヴィジョン・アカデミーのセミナーの内容を詰め込んだ本。

「え!ほんとにいいんですか? そんな本を出したら誰もセミナーに来なくなりますよ」
「かまわないから、どんどん公開しよう」

ということで出版されたそうです(笑)

自宅でヘミシンクを学習しながら、セミナーを受けているようなサポートを本書で得られます。

ちと高いけど、先行投資ですね!
元は取れます(それ以上だと思う)。

じつは、すごく分厚いの!

ヘミシンクをするなら、一家に一冊だと思います。ほんとに。

「ヘミシンク完全ガイドブック」は、家庭学習用プログラム「ゲートウェイ・エクスペリエンス」を独習する人のために制作されました。

アクアヴィジョン・アカデミーのセミナー・ノウハウをもとに編集され、実際にセミナーを受講するのと同じようなスタイルで学習できるように構成されています。

エクササイズごとの詳しい説明のほかに、ポイント、留意点、テクニック、コツ、心構えなども盛り込まれています。独習者必携の一冊です。

出典:アクアヴィジョン・アカデミー

誰でもヘミシンク -サラリーマン『異次元』を旅する

読みやすい文体で、スラスラ読めます。

普通のサラリーマンが、ヘミシンクで異次元にどんどん親しんでいく体験記。

「これほんとか!?」と、ぶっ飛びました。

でも、「嘘は書いてない」と感じたので、これで興味を持って僕もヘミシンクをガチでやることにしました。

もしかすると、人生を変えるきっかけになった本かも!?

ロバート・モンロー「体外への旅」―未知世界の探訪はこうして始まった!

ヘミシンクの開発者、ロバート・モンローさんの有名な三冊の著作のうちの、最初の一冊。

ヘミシンクをやるなら、「とりあえず目を通しておいてもいいかな?」という書籍かと思います。

でも、ぶっちゃけ読まなくていいです(小声で)

「死後探索」シリーズ 1 未知への旅立ち

created by Rinker
¥1,650
(2022/04/07 01:07:08時点 Amazon調べ-詳細)

まるの日さんの「誰でもヘミシンク」に何度も登場するモーエンさんの「死後探索」シリーズ1。

モーエンさん、あっという間にフォーカスを体験していて、才能がある方なんでしょうか?

有名本なので、少なくともシリーズ1くらいは、押さえておいていいと思います。

ヘミシンク入門―未知領域への扉を開く夢の技術 (驚異のヘミシンク実践シリーズ)

本当に初心者向けに、基礎的なことが過不足なく紹介されている印象ですした

あっという間に読めました。

「ヘミシンク完全ガイドブック」があるなら、こちらは無くていいかな?

内容が重複している箇所もあり、簡易版という感じです。

ヘミシンク探求大全

まるの日さんの本にも出てくる、九州でセミナーを開催されているTAIさんの著作。

ものすごく詳しい、ヘミシンク解説本です。

完全ガイドブックと、双璧をなすような印象です。

ただ、2010年の出版なので、WAVE6までの解説しか掲載されていません。

とはいえ、ヘミシンクのイントロダクションとしての目的や予備知識が豊富なので、持っていて損はありません。

「ヘミシンク完全ガイドブック」はマスト

ともかく自宅学習で独学するなら、「ヘミシンク完全ガイドブック」は、マストだと思います。

ヘミシンクで超常体験するには、ただ単にCDを聞き流すのではだめみたいです。

ヘミシンクではイメージが大事で、そのイメージを手助けしてくれる表現がたくさん掲載されているので、初心者には必須だと思います!

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA